チャイナエアの特別機内食を注文してみた&機内食に対して思うこと

みなさん、機内食の変更ってしたことありますか? もしくは、特別機内食を頼んだことはありますか? わたしは先日、台湾で食を堪能したく、機内食でお腹を満たしたくないという想いから、チャイナエアライ … [続きを読む]
みなさん、機内食の変更ってしたことありますか? もしくは、特別機内食を頼んだことはありますか? わたしは先日、台湾で食を堪能したく、機内食でお腹を満たしたくないという想いから、チャイナエアライ … [続きを読む]
台北3日目に行ってきた場所、【華山1914文化創意産業園区】と【松山文化創意産業園区】について書いていきます。この2つは、どちらもクリエイティブパークと呼ばれるスポットで、台北の若者に人気の場所。 &nbs … [続きを読む]
台湾スイーツといえば、【豆花】が有名。 ざっくり言えば豆乳プリンのようなもので、豆乳をゆるく固めたものです。ゼリーよりはやわらかく、ぷるぷるとした台湾のデザートの一種。フルーツや豆がトッピングされてたりしま … [続きを読む]
台北3日め。2日目は淡水と北投温泉へ行ったりで移動しましたが、この日は徹底的に台北市内に留まりました。その夕方に疲れた体をリフレッシュすべく、マッサージと台湾式シャンプーに行ってきました♪ ※ … [続きを読む]
今回は、【台湾の食ネタ】を書きます♡ 台北3泊4日の旅、わたしが台北市内で食べたもので、美味しかったものをピックアップしていきます。 1. 台湾グルメの鉄板・小籠包 … [続きを読む]
淡水からの戻り道。 同じMRT路線上にちょうど、温泉地として有名な北投があったので、日帰り温泉目的で立ち寄ってきました。 MRTレッドラインの北投で降り、そこからさらにピンクラインに乗り換えて … [続きを読む]
前回に引き続き、台北から北に向かった海辺の街・淡水のはなし。 台湾の淡水で、タクシードライバーに騙されてきた。阿給と漁人碼頭。 漁人碼頭からはタクシーを使い、とあるカフェへと行ってきました。【 … [続きを読む]
引き続き台北旅行記を。 2日目、以前から気になっていた淡水へ向かうことにしました。 淡水は、台北から足を伸ばして行ける海辺の街。台北中心部からMRTで向かうことができます。MRTレッドラインの … [続きを読む]
台北で出会ったお兄さんたちシリーズ、今回でラストです。 今までのいきさつはこちら。 台北で出会ったお兄さんたちと、YES!マンゴーかき氷! 台北にて深夜のバーへ繰り出すの巻♪日本と外国の接客の違いについて。 … [続きを読む]
前回の続きです。 台北で出会ったお兄さんたちと、YES!マンゴーかき氷! 台北到着後すぐに、ふと話しかけられた日本人のお兄さんたちとマンゴーかき氷の超有名店「冰讃」へ行く羽目になり、さらにその … [続きを読む]